|
|
|
|
|
|
|
藤枝市小学校お茶のいれ方教室 (9/7〜1/24) |
|
|
|
|
これは「湯冷まし」です。
|
|
みんな真剣。上手に淹れられるかな。
|
|
|
|
|
丁寧に廻し注ぎ。糸尻をふいて、お友だちにどうぞ。お茶をどうぞ。
|
|
|
|
「藤枝市小学校お茶のいれ方教室」
社団法人志太茶業組合主催の藤枝市小学校お茶のいれ方教室は今年度で実施3年目となります。初年度は、年度途中からの企画だったこともあり、実施校は市内17校中の半数程度でしたが、昨年度からは、8割以上の学校で実施されるようになってきました(他の学校でも藤枝市茶業青年団や手揉み保存会によるお茶の教室が開かれています)。
初年度から焼津・藤枝の志太地区及び近隣在住の有志会員が講師や補助スタッフとして活躍しています。志太支部は、この教室の企画に賛同してくれた会員が立ち上げたものと言っても良いかも知れません。この教室の運営が志太支部活動の根幹となっています。
教室の内容で特徴的な事は、1テーブル児童6人に1人の割合でスタッフがつくことです。この配置は主催者である志太茶業組合の意向によるものであり、児童の理解度が深まると、学校からも大変喜ばれています。
また、いれ方教室のお茶菓子として藤枝市茶商工業(協)のブランド「藤枝めぐみ」を原料に使った「生キャラメル」が振舞われ、家庭に帰ってからもう一度いれ方を復習してほしいという願いから、児童一人ひとりに急須と「藤枝めぐみ」の一煎パックがプレゼントされます。
また、学校側の配慮により、児童の家庭から感想文をいただくことがあります。「久しぶりにおいしいお茶が飲めた」、「今日から我が家のお茶係りに任命しました」、「こんな授業があるのはいいことですね」などの感想は、会員の励みになっています。
志太地区及び近隣にお住まいの県支部会員さんで、この教室に関心のある方、上野までご一報ください。
メールアドレス:tea193@thn.ne.jp
※@は半角にしてください。折り返しご連絡いたします。 |
|
01-0030 上野俊輔(志太支部長)
|
|
事業名 |
小学校お茶のいれ方教室 |
主催 |
(社) 志太茶業組合 |
開催日 |
平成23年9月7日〜平成24年1月24日(予定)
|
会場 |
藤枝市内の小学校14校 のべ授業時間44時間 |
スタッフ数 |
延べ 73名 |
呈茶数 |
1,290名 |
|
|
|
Copyright(C)2007 Nihoncha Instructor Association Shizuoka Branch. All Rights Reserved.
|
|
|
|