NPO法人日本茶インストラクター協会静岡県支部・静岡ブロック
ホーム
サイトマップ
静岡県支部の活動
ごあいさつ
イベント
研修会
セミナー
今後の活動予定
日本茶インストラクターとは
認定制度
通信教育講座
認定試験
会員の皆様へ
各種申請書・報告書
貸出し茶器について
呈茶エプロン販売
お問い合せ
静岡ブロック掲示板
求人情報
日本茶関連リンク集
静岡県支部事務局
所在地
イベント
ポイント
学校給食での新茶サービスとお茶のお話 (5/31)
新茶のいれ方に注目。楽しみ〜!
これがお茶の木だよ
新茶のいれ方に注目。楽しみ〜!
これがお茶の木だよ
お茶の葉の香り、わかるかな?
お茶の葉の香り、わかるかな?
「学校給食での新茶サービスとお茶のお話」

 5月31日(木)沼津市立門池小学校 にて「学校給食での新茶サービスとお茶のお話」が開催されました。沼津市では、平成18年度より、市内の小中学校に沼津産のお茶を使用して炊き上げた「茶飯」を5月のメニューに加え、児童たちの間でも大人気となり、毎年実施されております。
 その「茶飯」給食の時間中、児童たちに地域の農業により親しみをもってもらうため、地域の茶業関係者と交流する機会を設け、沼津市の依頼で沼津支部の日本茶インストラクターが、新茶のサービスとお茶のお話をしております。
 門池小学校の3年生は4クラスあり、4人のインストラクターで、各クラスを担当いたしました。
 「このお茶、甘くておいしい!」「お茶、うめー!おかわりちょうだい!」「もっとのみたい。」「家のお茶と味がちがう!」など、児童たちから大変元気な反応があり、お茶のお話も興味深く聴いてくれました。また、お茶についての質問では、担任の先生が驚くほどたくさん手が上がり、大変にぎやかに楽しく執り行われました。
 児童たちと一緒に「茶飯」給食を大変おいしくいただきましたが、食べながらも、お茶についての質問がたえず、児童たちの好奇心と知識欲旺盛なことに、大変感心いたしました。
 ぬまづ茶のPRや、お茶に関心をもってもらうためにも、大変良い交流だったと思います。児童たちからの「また来てね!」のことば通り、毎年続けられるよう、私たち沼津支部インストラクターも、引き続きがんばりたいと思います!!
沼津支部 05-1233 川口 洋子 (担当) 
事業名 学校給食での新茶サービスとお茶のお話
主催 沼津市
開催日時 平成24年5月31日(木) 給食時
会場 沼津市立門池小学校(沼津市)
スタッフ数 4名
呈茶数 130名
ホーム
line
Copyright(C)2007 Nihoncha Instructor Association Shizuoka Branch. All Rights Reserved.