|
|
|
植手講師の講義、「和菓子の歴史」、「種類」、「季節の和菓子」。
その後、松島講師の講義、「フードペアリングについての基礎知識」。 |
|
和菓子作りの実演。プロジェクターで映しながら、上生菓子「練切」5種の作り方について説明しながらの実演。プロの技に参加者からはため息が! |
|
|
|
|
|
|
グループ実習。8種のお茶の量や淹れ方を決め、5種の和菓子との相性を探り、NO1のペアリングを決める。 |
|
急須5つ、湯冷まし8つを使い、煎茶・深蒸し茶・品種茶・玄米茶・ほうじ茶・紅茶を淹れる。 |
|
|
|
|
|
|
5種の煎茶と5種の和菓子(饅頭・羊羹・栗饅頭・桜餅・和三盆)。
おいしいお茶とお菓子を味わっていると、研修であることを忘れてしまいそうに。 |
|
班ごとのペアリングNO1を発表。参加者からは、意外な組み合わせに「お〜っ!」という歓声が上がったりした。 |
|
|
|