日本茶アドバイザー専任講師による講義シリーズ 1
コロナ禍の中、「認定式」「総会」をはじめ色々なイベントや研修会が中止や制約との闘いの中にあります。さて、NPO法人日本茶インストラクター協会が主催する事業の一つに会員に向けた資質向上を目的とした「研修」があります。
しかしながら具体的な内容や計画が思いのほか遅延しており、理事の一人としてお詫び申し上げます。
そこで、予てから構想をしておりましたアドバイザー専任講師による講義を、静岡県支部から発信します!言い出しっぺの私が第一回目を担当させていただきました。講義内容については、基本的に日本茶インストラクターの教科書に即し、文面や統計数字の深掘りや関連した情報等、会員の皆さんにとってイベントや、セミナー、お茶会等で役立つ講義内容を目指しておりますので、今後の講師と講義に期待してください。
なお、アンケートで、統計数字の出処についてご質問いただきました。下記の統計数字を参考にしております。
・日本茶インストラクター講座の教科書(静岡県支部事務所にあります)
・農林水産省(農林水産省地域対策官資料及び大臣官房統計部)
・農林水産省 茶業情勢(2030年の目標) |
|
講師 日本茶インストラクター 中田吉彦 (01-0181) |
|
〜参加された方の感想〜 |
|
お茶をあらゆる方向から数字で捉える講義は非常に分かりやすく、また問題も山積みだと再認識しました。参加者は、各々の立場で自分に何が出来るか考える良い機会になったと思います。私は茶農家として、今後の茶作り、販売の方向性を考えるうえで非常に参考になりました。(茶価が昭和時代に逆戻りしている事実は衝撃的でしたが)
今後も講師の皆様には豊富な知識を存分にお聞かせいただきたいです。家にいながら質の高い講座に参加出来る凄いアイテム!皆さん、是非使いこなしましょう! |
|
日本茶インストラクター 杉山八千代 (03-0666) |
|