NPO法人日本茶インストラクター協会静岡県支部・静岡ブロック
ホーム
サイトマップ
静岡県支部の活動
ごあいさつ
イベント
研修会
セミナー
今後の活動予定
日本茶インストラクターとは
認定制度
通信教育講座
認定試験
会員の皆様へ
各種申請書・報告書
貸出し茶器について
呈茶エプロン販売
お問い合せ
静岡ブロック掲示板
求人情報
日本茶関連リンク集
静岡県支部事務局
所在地
研修会
ポイント
日本茶アドバイザー専任講師によるオンライン研修会
 第3回 大人の社会見学@本山茶農家編
               (R4.2/26 14:00〜16:00)
第3回 オンライン研修会
大人の社会見学@本山茶農家編
 私にとって初めてのリモート研修会でしたので、参加者の皆様、また事務局、役員の方々にはご迷惑をおかけした点も数多くあったと思います。ご協力ありがとうございました。
 内容につきましては、広く浅く今後その中で興味を持ったことがあれば、ご自身でお調べになるのかな?と言う感じで全体を構成してみました。
 栽培の中で土壌肥料については、難しいところがあり、特に茶樹と一般的な農作物とは、大きく異なります。気象についても実際の茶園栽培では、微気象が大きく影響します。製造も、品種によりまた作ろうとする茶種により、様々な考察が必要です。
 機会がありましたら、お話させていただきながら、共にお茶への理解を深められたら幸いです。
講師 日本茶インストラクター 森内吉男 (02-0440)
第3回 オンライン研修会
大人の社会見学@本山茶農家編 第3回 オンライン研修会
大人の社会見学@本山茶農家編
手摘みの技術(茶園の仕立てによる違い)について 製茶の各工程の動画を見ながらの解説
第3回 オンライン研修会
大人の社会見学@本山茶農家編
苗木の改植・幼木園の管理について
〜 参加者の感想 〜
 安倍川・藁科川流域は、茶樹の栽培に適した土壌と気象条件がそろっていて、本山茶が美味しくできるとよく聞きますが、そこで様々な工夫を凝らし、年間を通して茶園管理をされるお茶農家さんの努力あっての、美味しいお茶だと再認識しました。同じ山の斜面でも、日当たりや水はけ具合により、生育に適した品種が異なることを知りました。それを見極め、新しい品種の栽培に挑戦されるのは、凄いことだと思います。
 私は静岡に生まれ育ち、ますます本山茶に対する愛情が深まりました。より多くの人に、その魅力と美味しさを伝えたい、届けたい。そのために毎日美味しいお茶を飲みながら、精進します!今後の研修会も楽しみにしています。
参加者 日本茶インストラクター 宮内あけみ(20-4484)
事業名 日本茶アドバイザー専任講師による研修会
主催 日本茶インストラクター協会 静岡ブロック・静岡県支部
開催日時 令和4年 2月26日(土) 14:00〜16:00
講師 講師:森内吉男 氏
(日本茶インストラクター2期生、日本茶アドバイザー専任講師)
内容 日本茶アドバイザー専任講師による会員研修(Zoomによるオンライン開催)
「大人の社会見学@本山茶農家編」 本山茶農家である森内さんによる年間の茶園管理作業や土壌・気候と茶樹の関係などの解説
参加者 43名
ホーム
line
Copyright(C)2007 Nihoncha Instructor Association Shizuoka Branch. All Rights Reserved.